籠球2024 67回目 [バスケ]
平日のチームの練習に参加してきました。
今年67回目のバスケの練習です。
今日も先週と同じく、初めは2チーム+交代ありでしたが、途中から3チーム(1チームだけ交代あり)になり、5on5を楽しむことが出来ました。
3チームあるだけに、待ち時間があるわけですが、その間に身体が冷えてしまう季節になってしまいました。
来週(参加できればですが…)からは、ジャージを持っていく必要がありますな…荷物が増え、洗濯物が増えてしまうのが難点ですが、風邪をひいたり、怪我をしたら元も子もないですからね。
さて、アップ中のシュートはイイ感じでしたが、やはりゲームとなると思うようには行きません…って、いつものことですけど。
そんなわけで、本日のシュート成功率は3本/19本で、3ポイントが1本決まったので、14得点(得点2倍キャンペーンあり)でした。
相変わらず、むやみに3ポイントシュートを試みてしまいましたが、少なくともミドルレンジからのシュートはビシバシ決まるようにしたいです。
まあ、練習しなければ、それなりなのは仕方がないことですが…。
まあ、学生の頃の部活とは違うわけで、出来る範囲で楽しみましょう。
年内の練習にフルに参加できれば、年間70回越えです。
怪我をしないように気を付けながら楽しみたいと思います!
今年67回目のバスケの練習です。
今日も先週と同じく、初めは2チーム+交代ありでしたが、途中から3チーム(1チームだけ交代あり)になり、5on5を楽しむことが出来ました。
3チームあるだけに、待ち時間があるわけですが、その間に身体が冷えてしまう季節になってしまいました。
来週(参加できればですが…)からは、ジャージを持っていく必要がありますな…荷物が増え、洗濯物が増えてしまうのが難点ですが、風邪をひいたり、怪我をしたら元も子もないですからね。
さて、アップ中のシュートはイイ感じでしたが、やはりゲームとなると思うようには行きません…って、いつものことですけど。
そんなわけで、本日のシュート成功率は3本/19本で、3ポイントが1本決まったので、14得点(得点2倍キャンペーンあり)でした。
相変わらず、むやみに3ポイントシュートを試みてしまいましたが、少なくともミドルレンジからのシュートはビシバシ決まるようにしたいです。
まあ、練習しなければ、それなりなのは仕方がないことですが…。
まあ、学生の頃の部活とは違うわけで、出来る範囲で楽しみましょう。
年内の練習にフルに参加できれば、年間70回越えです。
怪我をしないように気を付けながら楽しみたいと思います!
コメント 0